Minecraftとタートルと僕

PCゲームMinecraftのMOD「ComputerCraft」の情報を集めたニッチなブログです。

こちらのページは更新が滞っており、情報が古くなりつつあります。新しいCC情報サイトをはじめましたので、もしよければご参照ください。今後ともよろしくお願い申し上げます。

「百億のマインクラフトと千億のタートル」(https://hevo2.hatenablog.com/)

ComputerCraft1.58の設定ファイルを解説

はじめに

ComputerCraft(以下CC)をインストールしてゲームを起動すると、GameDirectoryのconfigフォルダ内にCC用設定ファイルが自動的に生成されます。

CC1.58までのバージョンとCC1.6以降のバージョンで微妙に設定ファイルと設定項目が異なっているので、この2つのバージョンそれぞれについて解説します。

CC1.6版の解説は以下の記事で。

ComputerCraft1.58の場合

CC1.58をインストールしてゲームを起動すると、configフォルダに以下の2つの設定ファイルが生成されます。

  • CCTurtle.cfg
  • ComputerCraft.cfg

設定を変更するには、メモ帳などのエディタで該当項目を書き換え、ゲームを起動しなおしてください。

CCTurtle.cfg (CC1.58版)

一言でいうと、タートルの設定をするファイルです。なおこのファイルは、CC1.6以降はもう一つの設定ファイルに統合されているので生成されません。

# Configuration file

####################
# block
####################

block {
    # The Block ID for advanced turtles
    I:turtleAdvancedBlockID=1230

    # The Block ID for turtles
    I:turtleBlockID=1227

    # The Block ID for upgraded turtles
    I:turtleUpgradedBlockID=1228
}


####################
# general
####################

general {
    # Set whether Turtles require fuel to move
    B:turtlesNeedFuel=true
}

タートルのBlockIDをいくつにするか、そしてタートルに燃料を必要とするかどうかの設定ができます。デフォルトでは燃料が必要(B:turtlesNeedFuel=true)となっています。

ComputerCraft.cfg(CC1.58版)

タートル以外の部分について設定するファイルですね。

# Configuration file

####################
# block
####################

block {
    # The Block ID for Cables
    I:cableBlockID=1229

    # The Block ID for Computers
    I:computerBlockID=1225

    # The Block ID for all Peripherals
    I:peripheralBlockID=1226
}


####################
# general
####################

general {
    # The disk space limit for computers and turtles, in byte
    I:computerSpaceLimit=1000000

    # Enable the "http" API on Computers
    B:enableAPI_http=false

    # Enable Command Block support
    B:enableCommandBlock=false

    # The disk space limit for floppy disks, in bytes
    I:floppySpaceLimit=125000

    # The range of Wireless Modems at maximum altitude in clear weather, in meters
    I:modem_highAltitudeRange=384

    # The range of Wireless Modems at maximum altitude in stormy weather, in meters
    I:modem_highAltitudeRangeDuringStorm=64

    # The range of Wireless Modems at low altitude in clear weather, in meters
    I:modem_range=64

    # The range of Wireless Modems at low altitude in stormy weather, in meters
    I:modem_rangeDuringStorm=16

    # The height of Computer screens, in characters
    I:terminal_height=19

    # The width of Computer screens, in characters
    I:terminal_width=51

    # The frequency that treasure disks will be found in dungeon chests, from 0 to 100. Increase this value if running a modpack with lots of mods that add dungeon loot, or you just want more treasure disks. Set to 0 to disable treasure disks.
    I:treasureDiskLootFrequency=1
}


####################
# item
####################

item {
    # The Item ID for Coloured Floppy Disks
    I:diskExpandedItemID=4001

    # The Item ID for Floppy Disks
    I:diskItemID=4000

    # The Item ID for Printouts
    I:printoutItemID=4002

    # The Item ID for Treasure Disks
    I:treasureDiskItemID=4003
}

設定項目の解説

設定項目の頭にあるBやIは、その設定項目の値としてBoolean(true/false)、Integer(整数)をとることを意味します。

以下に、特に重要な項目が多い「general」カテゴリのみ解説します。

  • I:computerSpaceLimit=1000000
    • 各コンピュータで保存できるファイルサイズ合計。普通は設定を変えなくても良い。
  • B:enableAPI_http=false (trueへの変更を強く推奨)
    • Luaプログラムからインターネットへアクセスするhttp APIを使えるようにするか。
    • 「pastebin」コマンドなどを使うために、「true」に変更することを強く推奨する。
  • B:enableCommandBlock=false
    • コマンドブロックを使えるようにするかどうか。
  • I:floppySpaceLimit=125000
    • フロッピーディスクに保存できるファイルサイズ合計。普通は設定を変える必要はない。
  • I:modem_highAltitudeRange=384
    • 晴天時、限界高度(Y=127)にあるワイヤレスモデムから出す電波が届く範囲(メートル=ブロック数)。
  • I:modem_highAltitudeRangeDuringStorm=64
    • 嵐の時、限界高度にあるワイヤレスモデムから出す電波が届く範囲。
  • I:modem_range=64
    • 晴天時、低高度(Y=96以下)にあるワイヤレスモデムから出す電波が届く範囲(メートル=ブロック数)。
  • I:modem_rangeDuringStorm=16
    • 嵐の時、低高度にあるワイヤレスモデムから出す電波が届く範囲。
  • I:terminal_height=19
    • ターミナル画面(コンピュータのスクリーン)の高さ。デフォルトでは19行。
  • I:terminal_width=51
    • ターミナル画面の幅。デフォルトでは1行あたり51文字。
  • I:treasureDiskLootFrequency=1
    • ダンジョンのチェストからたまに出るお宝フロッピー(treasure disks)の生成頻度。1~100の値を設定し大きな値ほど出やすくなる。0ならば出ない。

まとめ

ゲーム内でpastebinコマンドを使うために「B:enableAPI_http=true」に変更するのは基本ですね。

あるいは、嵐のときの電波障害に悩まされないために、「I:modem_highAltitudeRangeDuringStorm」「I:modem_rangeDuringStorm」の数値を変えておくのも一つの手かもしれません。