Minecraftとタートルと僕

PCゲームMinecraftのMOD「ComputerCraft」の情報を集めたニッチなブログです。

こちらのページは更新が滞っており、情報が古くなりつつあります。新しいCC情報サイトをはじめましたので、もしよければご参照ください。今後ともよろしくお願い申し上げます。

「百億のマインクラフトと千億のタートル」(https://hevo2.hatenablog.com/)

シルクタッチ採掘タートルの紹介(More Turtles Modの紹介)

シルクタッチ採掘タートルとは

Nokiyen氏作成の「More Turtles」Modに含まれているタートルです。

このModは、TofuタートルやFortuneタートルなど様々な便利タートルを追加してくれますが、今回はシルクタッチ採掘タートルに注目していきます。

シルクタッチ採掘タートルの作り方

1.プログラム(ディスク)を作る

まずこのModのシルクタッチタートルを作成するためには、
「Silk Touch Program」を作らなくてはなりません。
以下のようなレシピですが、見かけはプログラムの入ったディスク(DVD?)ですね。
フロッピーディスク以外の氷と草ブロックを入手するためには、また別にシルクタッチの道具が必要となります。近道はできません。残念。
f:id:hevohevo:20140216041309p:plain:w400

2.Mining(採掘)タートルを用意

このSilk Touch Programは、色々なタートルに装着できますが、
今回は採掘タートルに装着します。

Mining(採掘)タートルのクラフト
f:id:hevohevo:20140216041028p:plain:w400

3.Miningタートルにプログラム(ディスク)を装着

タートルの右側に装着するので、右側に他の物(たとえばWireless Modemなど)が装着されていないことをあらかじめ確認しておいてください。
f:id:hevohevo:20140216041032p:plain:w400

4.完成!!

f:id:hevohevo:20140216041019p:plain:w400

プログラム例

右側に装着された青い周辺機器からシルクタッチ採掘関数が提供されます。
Peripheral APIを使って使えるようにしましょう。

周辺機器によって提供される関数

次のようなプログラムを組んで、
f:id:hevohevo:20140216043347p:plain:w400

実行することで、どんな関数が提供されるのか見てみました。
f:id:hevohevo:20140216043344p:plain:w400

どうやら3つの関数があるようですね。
以下はシルクタッチ採掘をするためのプログラム例です。

local silk_p = peripheral.wrap("right")

silk_p.digSilkTouch()  -- 正面をシルクタッチ採掘
silk_p.digSilkTouchUp()  -- 上をシルクタッチ採掘
silk_p.digSilkTouchDown()  -- 下をシルクタッチ採掘

これら関数を使うことで、シルクタッチ採掘ができるようになりますが、
注意しなくてはならないのが1点だけ。
それは1回のシルクタッチ採掘に燃料を1消費することです。

シルクタッチはとても強力な機能ですので、これくらいの代償は当然ですね。
これまで作った採掘プログラムの中でシルクタッチを使うときには、燃料の消費に気をつけなくてはなりません。

終わりに

次回は、回転式直下掘りプログラムでシルクタッチを使えるようにします。