Minecraftとタートルと僕

PCゲームMinecraftのMOD「ComputerCraft」の情報を集めたニッチなブログです。

こちらのページは更新が滞っており、情報が古くなりつつあります。新しいCC情報サイトをはじめましたので、もしよければご参照ください。今後ともよろしくお願い申し上げます。

「百億のマインクラフトと千億のタートル」(https://hevo2.hatenablog.com/)

ComputerCraft用Luaプログラム配布

はじめに

このページでは、僕が作ったプログラムの一覧を掲載しています。
各プログラムの名前と、簡単な説明、pastebin ID、そのプログラムの解説ページへのリンクです。

f:id:hevohevo:20140311124311p:plain

ライセンスについて

このサイトで公開しているComputerCraft用Luaプログラムは、自由に使用、改変、二次公開して構いません。ただしご利用は全て自己責任でお願いします。

願わくば、ComputerCraft愛好家が増えますように。
このサイトがその一助となれば幸いです。

インストール方法

pastebinコマンドを使うのがもっとも簡単です。以下のページをご覧ください。

タートル関連プログラム一覧

(採掘タートル)回転式直下掘りプログラム

その場で360度回転しつつ周囲のブロックを堀り、真下へと掘り進めていく。

  • f:id:hevohevo:20140213235150p:plain:w250
  • version0.5より(MoreTurtles Mod)のFortune Mining Turtleにも対応。
  • version0.3より(MoreTurtles Mod)のSilkTouch Mining Turtleに対応。

基本的に下位互換なので、普通の採掘タートルでもboring0_5を使っておけば大丈夫。

(採掘タートル)黒曜石・焼石・丸石自動生成プログラム

(最新版)
  • 施設建設、黒曜石生成、焼石(丸石)生成をこなすプログラム。焼石の回収にはシルクタッチタートルが必要。なければ丸石として回収することになる。
  • f:id:hevohevo:20140306180229j:plain:w200
  • obsidian_stone_generator 0_1 http://pastebin.com/ZknGLgxE (施設解説)(プログラム解説
(古いバージョン)
  • f:id:hevohevo:20140228203858j:plain:w250 (解説はこちら)
  • obsidian(cobble-stone)generator 0_2 http://pastebin.com/fSLALH2v
    • 初めて実行するときは施設建設「obsidian_generator build」
    • 建設後は、「obsidian_generator cobble」で丸石生成を開始
    • 建設後は、「obsidian_generator obsidian」で黒曜石生成を開始
  • obsidian_generator 0_1 http://pastebin.com/fh4TPjsq
    • 初めて実行するときは「obsidian_generator build」と実行すると施設も建設
    • 建設後は、ただの「obsidian_generator」だけでおk

(SilkTouch採掘タートル)上記の施設を利用して焼石自動生成プログラム

生成施設は上記の黒曜石生成施設を改造して利用。改造方法は解説を参照のこと。

(Fortune採掘タートル)フォーチュンによるアイテム増加

More Turtles ModによるFortune Mining Turtle使用
タートルの真上にブロック在庫用チェスト、真下に入手アイテムドロップ用チェスト。

(農業タートル)さとうきび収穫プログラム

さとうきびを収穫するプログラム。燃料チェストからの自動補給機能あり。
f:id:hevohevo:20131127204147j:plain:w250

(農業タートル)骨粉を使った促成栽培プログラム

上のチェストから骨粉を入手して前方の土に植えて促成栽培。収穫物は下のチェストに落とす。

(乱戦タートル)フルオート経験値トラッププログラム

(クラフティングタートル)自動クラフトプログラム

真上のチェストからアイテムを入手&クラフト。1種類のアイテムを使った1x1型、2x2型、3x3型、3x3ドーナツ型レシピに対応。なお、version 0.4からは、Applied Energesticsに対応している。

ラジコンプログラム関連

キー入力でタートルを遠隔操作(任意の関数・プログラムを実行可能)

タッチパネルでタートルをラジコン操作する

(導入方法 / 解説)

タッチパネルでモニタに隣接するタートルを操作(無線機能なし)

API 関連

logging API

タートルの移動履歴をログファイル(各タートルのディレクトリ内)に書き込むプログラム。

ログファイルを利用することで、タートル作業中にゲーム中断しても、再開時に元の位置に戻ってくるというCCプログラマ夢の機能も実現。

h2touchpanel API

外付けモニタやターミナル画面をタッチパネルとして利用できる関数を追加。オブジェクト指向プログラミングに挑戦してみた。

h2peripherall API

周辺機器をTypeでwrapできるようにする関数。そして周辺機器が装着されるまで待つ関数を追加。

Turtle APIの turtle.select()関数を拡張

現在の選択スロットを隣のスロットに移す turtle.selectNext()関数などを追加。

その他

タッチパネルでパスワード認証式ドア

h2touchpanel APIを使って、タッチパネルボタンを押してパスワード入力
f:id:hevohevo:20140211081611p:plain:w250

標準のeditプログラムのキーを書き換えるプログラム

メニューキーをCTRLからALTに変えたプログラムをコピーして作る(パッチを当てる)

Advanced Monitorの"monitor_touch"イベントでタッチパネルを実現

キーイベントの確認・テスト用プログラム