Minecraftとタートルと僕

PCゲームMinecraftのMOD「ComputerCraft」の情報を集めたニッチなブログです。

こちらのページは更新が滞っており、情報が古くなりつつあります。新しいCC情報サイトをはじめましたので、もしよければご参照ください。今後ともよろしくお願い申し上げます。

「百億のマインクラフトと千億のタートル」(https://hevo2.hatenablog.com/)

2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

クラフティタートルプログラミング チュートリアル(1)

クラフティタートルの仕様 まずはクラフティタートルの仕様をまとめましょう。 1~16までの4x4インベントリのうちすべての3x3をクラフティングテーブルとして認識する。 3x3のレシピの場合、1,2,3,5,6,7,9,10,11のような左上の3x3を使っても良いし、6,7,8,10…

ComputerCraft関連の動画紹介

通勤時間にComputerCraft関連の動画をあさっていたらすばらしい動画を見つけたよこの動画のブログ → http://ro-ki.hatenablog.com/まだアップしたてで1回目だけど、丁寧にプログラムを説明しているとてもいい動画だね。 とりあえずお気に入りに入れてしまっ…

農業タートルプログラミング チュートリアル(補足)

うちのキビ畑とタートル君

農業タートルプログラミング チュートリアル(6)

帰宅時間が遅くてゲームする暇がないよ(泣) プログラム書いてもそれを検証するにはminecraft起動しなくてはならないというのがつらいね。CCのシミュレーション環境があるといいのに。 仕事場のPCで動かしてもばれにくいテキストベースのやつがwとりあえず…

農業タートルプログラミング チュートリアル(5)

だいぶ日にちがあいてしまった。 別に旅行に行って遊びまくっていたわけじゃないんだからね!!それはともかくとして今度は実際にタートルが移動するプログラムを組もうね。課題はサトウキビ収穫プログラムだよ。 え?サトウキビ? FFMとかMFRとかに自動収穫…

Luaが配列(Array)を実装しないのって何で?教えてエロイ人

Lua

はじめに 今回はComputerCraftから離れて、Luaの言語仕様について愚痴みたいなものを語っちゃおう。Luaはシンプルなプログラミング言語なのでその仕様の簡潔さと割切り具合については驚くべきものがあるんだ。なかでも僕が一番驚いたのは、「配列は実装され…

農業タートルプログラミング チュートリアル(4)

さて前回は気になる引きをしたけれど プログラムを動かしてみると、すぐにプログラムの問題点に気づくよね?定期的に収穫物を下のチェストにドロップするのだけど、 そのときに少量の骨粉もドロップしてしまうんだ。 収穫物用チェストに骨粉が混じるのが気持…

農業タートルプログラミング チュートリアル(3)

さて前回のプログラムにさらに機能を付け加えようか。 ちょっとプログラムが長くなったので、今回の投稿の最後に掲載するよ。 例によって、コピペ用のものは以下のサイトに置くね。 http://pastebin.com/R0AVwq5h 機能追加の方針 機能追加の方針は前回にも言…

農業タートルプログラミング チュートリアル(2)

前回挙げた問題点の改善回だよ。 問題1とその対策 問題1「プログラム実行時に、繰り返し回数を指定したい」 実行時、以下のようにプログラム名のあとに1個の空白を入れて、「引数(Arguments)」を記述することで回数を変えられるにしよう > harvest 20 問題…

農業タートルプログラミング チュートリアル(1)

さてまず計画を立てよう。一番最初なのでシンプルに行こう。 なお、タートル自体は移動しないので燃料はいらないよ。 燃料いらずで働いてくれるとてもエコなプログラムだよ。 骨粉消費量はひどいのでスケルトンTT必須かもだけどw Farmingについて基本情報 …