はじめに
それでは簡単で役立つプログラムをまず紹介して、それに機能をどんどん付け加えていくという形でComputerCraftを学びましょう。
プログラムの見やすさ理解しやすさを重視して、厳密性(エラー処理・例外処理)は求めません。
多少の不具合は運用でカバー。「動けばいいんだよ!」を合言葉に進めるつもりです。
- このサイトにはじめて来た方は、目次から興味のあるトピックを選び、その中で番号順に読んでいくことをお勧めします。
- 各トピック(例:「農業タートル」「クラフティタートル」)は独立していますが、そのトピック内の番号は流れが繋がっていることを意味しています。
- 「補足」ページは、比較的独立したページなので、単独で読んでも問題ありません。
- どれを読めばよいか迷う人は以下の順がお勧め
- まだCCをインストールしてない →「インストールと環境構築」
- タートルの使い方が知りたい →「各種タートル」
- モニターの使い方が知りたい →「Monitorの基本的な使い方」
- また執筆案(予定)も書いていますが、「次はこちらを書いてほしい」「他にもこんなことが知りたい」などのコメントをいただければ、喜んでそちらに対応します。
チュートリアル テーマ 目次
ComputerCraft(CC)とは何か
CCインストールとプログラミング環境構築
- マイクラ1.6.4とComputerCraft1.63のインストール方法(CC初心者向け、まずは環境を用意しよう)
- マイクラ1.6.4とComputerCraft1.58のインストール(CC初心者向け)
タートル
- タートルの基本知識
- 採掘(Mining)タートルでひたすら掘ろう(CC初心者向け)
- 【More Turtles MOD】Fortune採掘で入手アイテムを増やそう(CC初心者向け)
- 採掘(Mining)タートルで黒曜石/丸石(焼石)を生成しよう・・・(CC初心者向け)
- 農業(Farming)タートルで収穫しよう(CC初心者向け)
- クラフティ(Crafty) タートルは便利すぎるぞ(CC初心者・中級者向け)
- 乱戦(Melee)タートルのダイヤ剣は強いぞ(CC初心者向け)
- スポナーのそばに置いて簡易トラップは有名だよね・・・(1)
- ウィザー作成&討伐プログラム(他MOD必須)・・・1.6.4でウィザーの爆発に耐えるブロックを追加するにはどのModが良いだろうか。悩み中。
FS APIを使いこなそう(ファイルの読み書き)
- ComputerCraft1.6以降が対象
- 全13回
- CC初級者~中級者向け
Monitor・ターミナル画面を使いこなそう
- Monitor(モニタ)の基本的な使い方(CC初心者向け)
- モニタの基本、時間などを表示してみよう・・・(1)
無線通信を使いこなそう
- CCの無線通信を使いこなそう
- 予定は未定(CC1.6リリースとの兼ね合いで保留中)
- h2touchpanel APIとの連携でラジコン操作・・・(回未定)
- Rednet(API)を強化する(メッセージ送達保証機能)・・・(回未定)
- 通信者間の距離パラメータの活用(自動合流機能)・・・(回未定)
その他
- APIを作ろう(CC初心者・中級者向け)
- Luaでオブジェクト指向プログラミング!?(CC中級者向け)
- sleep実装からイベントを学ぶ(CC中級者向け)
- はじめに・・・(1)
- イベント(Event)とは・・・(2 / 3 / 4)
- タイマーイベントとは・・・ (5)
- ローカル変数・グローバル変数とは・・・(補足)
- 「Too long without yielding」エラーの解決方法・・・(6 / 7)
- インタラクティブなプログラムを作る("monitor_touch"イベント)・・・(8)
- モニタボタンでプログラムを操作する(マルチモニタ操作)・・・(9)
- モニタボタンでタートルを操作する(eval()関数の実装)・・・(10)
- Luaの型は色々あるけれど関数型って特殊なんです・・・(補足)
- 既存の関数を上書きして拡張しよう・・・(補足2)
- タートルラジコンプログラム(ワイヤレス通信)・・・(紹介動画 / 11 / 12)
- redNet(ワイヤレス通信)を使いこなそう・・・予定
- GPSネットワークを構築する手順
- 他Modも使って工場監視システムを組もう
- Paintutils APIでパラパラアニメを表示しよう・・・予定
- Paintutils APIについて
- モニタの画素数の計算
- 元画像の用意
- 静止画を表示する
- パラパラアニメプログラム